あんずの丘マラソン

2008年03月20日

  今日はあんずの丘マラソンへ
  うちのと二人 10キロコースに参加しました
  店も学販等で忙しい中ゴメン! 早く帰ります
あんずの丘マラソン

  結果は 私は 45分13秒で46位
  うちのは54分 (お腹が痛くて予定より5分遅れ:本人談) 
  あーしんどかった! 5キロぐらいまでは走れる感じだけど あと5キロはひたすら我慢って感じ
  やはり通常そのくらいの距離しか踏んでいないのでこんなものか。  
  60分 10キロの練習は最低必要!  距離をのばしていきたい。

  下の画像は終了後 参加賞のだご汁とおにぎり食べながら 
  しっかりお腹もすいて美味しい! 足らないよ~
  さ~ 早く帰らなくちゃー
あんずの丘マラソン

  帰ってきました~
  今週仕入れた分が...。  整理しなくちゃ!
あんずの丘マラソン  
  ここで思いつき企画(3月いっぱい)
  キーワード “あんずの丘” で2割引 学生衣料除く
  ご来店お待ちしております。



同じカテゴリー(ちょっと一息)の記事画像
雨のえんま祭り
楽しかったジョギングフェア
熊本城のしゃちほこ(築城四百年)
小川のお茶?
三年間ありがとう
一息入れに!
同じカテゴリー(ちょっと一息)の記事
 里山フェスタ (2008-12-01 00:09)
 雨のえんま祭り (2008-08-20 00:06)
 楽しかったジョギングフェア (2008-05-20 09:17)
 熊本城のしゃちほこ(築城四百年) (2008-04-26 00:03)
 小川のお茶? (2008-04-11 23:52)
 三年間ありがとう (2008-03-30 21:28)

この記事へのコメント

またラブリーな企画を…
楽しかったんですね。

月曜日、楽しみにしてます。
Posted by 熊本県商工政策課 at 2008年03月21日 17:05
商工政策課様 ありがとうございます
私も楽しみです!
Posted by グータ at 2008年03月21日 22:27
あんずの丘のもうちょっと先。。
菊鹿町が、祖父の家なので、子供が小さい時はよくいってました。
なつかしいぁ~・・・
Posted by えびす屋えびす屋 at 2008年03月23日 14:19
えびす屋様 ありがとうございます
今回は時間がなかったのですぐ帰ってきました
次回はゆっくり付近を見て回りたいです
Posted by グータ at 2008年03月25日 23:51
昨日はお疲れ様でした。
楽しい時間でしたがグータさんと余りお話できずザンネンでした。
次回にはゆっくりお話できたら嬉しいです。
とても忙しい時期、お互い頑張りましょう。
Posted by かすみそうかすみそう at 2008年03月26日 00:23
かすみそう様 ありがとうございます
次回を楽しみに がんばりましょう。
Posted by グータ at 2008年03月27日 22:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。