スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

夏祭りの報告

2008年07月17日

 夏祭りが終わりまして一段落
 今年の造り物を一部ご紹介します
 まずは市長賞は 熊本城(寺町)


 閻魔大王 わが出来町のもう一つの班の作

 
 こちらは青年団作の 熊本城 

 
 えびす町作 えびす太郎


 中町作 スフィンクス
 

 新町作 里山


 亀の町作 上田桃子


 他にもありますが全部紹介できずごめんなさい

 私達の演奏も無事に楽しめました


 お祭りにお運びくださった方 ありがとうございます
 またやりたいな~  

Posted by グータ at 23:28コメント(7)お知らせ

いよいよ夏祭り 演奏会も楽しみ  

2008年07月15日

 本日 7月15日
 夏祭り造り物大会開催
 いろいろな催しが開かれます内容はこちら  山口カサヤブログ

 我が家の前では 午後7時より 演奏会
 カジカさんのケーナ演奏 ハッチさんと私(ギターと歌)
 他にも仲間たちが演奏を披露します お楽しみに!

 お店も 15日~17日まで 夏祭セール
 全商品2割引 夏祭り特価品 3~5割引
 ほかにも わけあり大特価コーナー がおすすめ

 我が家の目印(本日限り)
 
 完成しました わが班の造り物 見に来てね
 今日の夜は 私達の演奏もお楽しみください
   
タグ :小川町

Posted by グータ at 08:05コメント(6)お知らせ

造り物作成中

2008年07月11日

 7月15日 夏祭りに向け 造り物作成中!
 (14日に審査会 それまでには完成させねば)
 15日は歩行者天国でイベント沢山 大賑わいです
 私達の演奏会?もお楽しみに!

 製作中のひとこま
 私達はここ数年 乗り物をテーマにしています
 今年は... わかりますよね


 15日にお祭り騒ぎに参加するもよし
 14日には審査会があり 完成していますので
 前日に静かにゆっくり楽しむのもおすすめです

 二日間ご覧になるのがもっとお勧め!
 それでは お祭りでお会いしましょう  

Posted by グータ at 08:38コメント(2)お知らせ

加藤清正と先哲展

2008年07月06日

 小川町商店街の歴史資料館
 現在の展示品を紹介します
 加藤清正と先哲展 ただいまやっています


  展示されている一枚
  熊本城の図 (明治六年作製)
  西南の役(明治10年)で焼失した熊本城も 以前はこの絵図の様にいくつもの櫓がそびえていました。
  中央に高くそびえるのが大天守 その右側が小天守です。
  宇土櫓と本丸御殿もあります  さてどこかわかりますか?

  
  他にも色々な物が展示されています
  これらは 谷尾崎文庫主宰の橋本正勝氏所蔵のものです

  7月20日までの展示です
  他の資料も是非現地にてご覧ください。

  場所は下の地図にて確認ください 
  

Posted by グータ at 23:45コメント(2)お知らせ

弁才天祭り

2008年07月04日

  昨日7月3日 弁才天祭り が行われました
  何とか雨も降らずに無事に行うことができました

  宮司様も来られて 皆様神妙にお祓いを受けています 


  老人会の皆様が飾られた造り花がきれいです 

  この弁天様をアピールして 人を呼べないかな~
  と俗なことを考えている私でした  

Posted by グータ at 15:54コメント(0)

急告!弁天様祭りで2割引

2008年07月02日

 突然ですが 明日7月3日 弁天様祭りです
 明日のみ 弁天様祭り協賛 2割引
 お店の横の祠にて 弁天様が祭られてます

 ぜひお参りください!


 雨天でなければ 外で御開帳されるはずです
 昨年の造り物の 弁天様も展示されるかも
 お近くの方 ぜひお越しください  お店にもね!   

 

 仕入れたばかりの商品もいっぱいです。
 1日のみのお買い得!
 弁天様に感謝  

Posted by グータ at 23:53コメント(0)お知らせ

商品は来たけれど

2008年07月01日

 昨日 仕入れた商品がつきました
 けれど今日の私の予定は
 午後2時より うきポイントカード会 総会
 午後4時より 商工会地域活動部会 会議

 商品の値付けは お任せして会議へ
 結局 終了は6時すぎに

 商工会地域活動部会とは
 商工会合併のため 理事とは別に 実際の地域商工活動をおこなっていく新たな部会です
 新部会なのでこれからどうするか暗中模索?ってとこですかね

 午後8時からは 造り物製作初日です

 帰ってみると 店の猫 ソラちゃん 
 ニャにやってるんだ~って顔です


 まだまだ値付けしきれずに明日に持ち越し
 
 
 明日もがんばるぞ!  

Posted by グータ at 23:58コメント(4)