熊本城のしゃちほこ(築城四百年)

グータ

2008年04月26日 00:03

  小川町商店街にある歴史資料館にて開催中
    祝 熊本城築城四百年
       しゃちほこ展

  熊本城の天守閣のしゃちほこ 
    小川町の藤本鬼瓦さん作です


  本丸御殿の 鬼瓦(鬼の顔ではないが)も そうです



  この本丸御殿の鬼瓦の製作者は 藤本誠哉さん
  私の中学時代の同級生です

  瓦の裏には製作者の名前が書いてあるそうです
  何百年もお城の屋根を飾るのでしょう
  余談ですが 阿蘇一の宮の阿蘇神社の二宮三宮は 
   当時の小川町の大工が建てたものだということです
 


  ここの展示品は試作品と書かれていますが 本物と同一のものです
  ぜひこの機会に 間近でご覧ください  入場無料

  那須衣料店では 春物売り出し中
  二割~五割引 27日(日)まで
  どちらもお楽しみに!

関連記事